• t.c. electronic T2 Reverb  1

t.c. electronic T2 Reverb

価格と在庫について

[価格]
さまざまな条件によって価格が異なる場合があります。

[在庫]
・当店では在庫品を掲載しています。売却時は速やかな更新を心がけていますが、タイムラグが生じる場合がございます。
・店頭に在庫がある場合でもローンや下取りの手続き等を行っている場合はご利用いただけません。
・スペースの関係上、ケースの中に保管している場合がありますので、スタッフまでお声掛けください。


中古品について

A+ 【新品同様】
展示品・試弾き程度に近い状態。


A 【美品】
通常の中古品と比べ使用感の少ない状態。


B+ 【年代相応】
一般的な中古品の状態。


B 【半ジャンク】
使い方によってはメンテナンスが必要。


C 【ジャンク】
不具合があるか動作確認ができていない状態。


※状態の判断は個人によって異なる場合があります。参考程度にお考え下さい。なお、付属品の状態は含みません。

営業日時

営業時間:12~19時
定休日:水、土曜日
その他の休店日:4/15(火)
※休店日にはご来店いただけません。
※上記予定は変更になる場合があります。

発送のタイミング

・当店ウェブサイト:
3営業日以内に発送します。当日の集荷に間に合えば即日発送になります。

・提携外部サイト:
7営業日程度の発送となります。

支払方法

店頭

  • 現金 :可
  • ローン:可(金利はお客様負担)
  • カード:不可
  • 振込 :不可

通販

  • 振込:可(振込手数料はお客様負担)
  • 代引(現金):可(手数料1,000円)
  • ローン:可(金利はお客様負担)
  • カード:不可
  • 代引(カード):不可

送料について

  • ※ショッピングカート内で自動計算されます。

※上記以外の詳細は 購入案内 をご覧下さい

ローン・シュミレーション

※この商品はローンをお使い頂けません。

分割回数 1回目 2回目~ 手数料 支払総額
3 - - - -
6 - - - -
10 - - - -
12 - - - -
15 - - - -
18 - - - -
20 - - - -
24 - - - -
30 - - - -
36 - - - -
42 - - - -
48 - - - -
54 - - - -
60 - - - -
※最大60回、4,000円/月~ご利用いただけます。
ギターの買取査定と手続き方法(Gibson Lemon) ギターの買取査定と手続き方法(Fender Relic)

この商品は売却済みです。

T2は特別にカスタム・チューニングされたリバーブ・ペダルです。

輸入元引用:
TC ElectronicとProGuitarShopによって作成された10種類のカスタム・リバーブ・サウンドを搭載
TonePrint対応、専用エディターによる内部パラメーターの自由なエディットが可能
スマートフォン用TonePrintアプリによるTonePrintのビーム転送に対応
トゥルーバイパス/バッファードバイパス切替
原音を損なわないアナログ・ドライスルー設計
ステレオ入出力
ペダルOff時に残響成分を残すスピルオーバーOn/Off切替
高品位コンポーネントによる構成

●搭載リバーブタイプ/モード
Reverb I:時空が伸縮する質感のスローなモジュレーションで、ウォームな空間を演出します。
Reverb II:サステインの長いリバーブに、オルガンのようなビブラートが独特な艶を与えます。
Reverb III:クリアできらびやかなリバーブに、低域の鼓動が加わります。
Reverb IV:無限に広がる広大なカテドラル・タイプのリバーブです。
Reverb V:ダブリング的な効果も得られる、音程がゆっくりと揺らぐリバーブです。
Reverb VI:ウォームな減衰成分と微細なモジュレーションを特徴とするプレート・リバーブです。
Reverb VII:フランジ・リバーブです。音程がずれることなく80年代のクラシックなスイープを得られます。
Reverb VIII:ディケイを限界まで伸ばした、ディープでナチュラルなホール・リバーブです。
E1(Ethereal 1/エーテリアル1、ProGuitarShop作成リバーブ):「リバーブの裏できらびやかな倍音が揺らめく、オーロラのような存在感と輝きを持ったリバーブです。内部ではリバーブ・ディケイのEQ をクリエイティブに活用しており、シンセサイザーやオクターバーを使うことなく、リバーブ成分の自己反応によって高次倍音を生成しています。ギターのサウンドを、ハーモニクスの霧に変容させます。」Aaron Miller、PGS創業者
E2(Ethereal 2/エーテリアル1、ProGuitarShop作成リバーブ):「ギターサウンドのバックに、ヘリコプターのようなパルス状のドローンを加えます。この効果はE1と同じくリバーブの背面に潜みますが、E2はとてもダイナミックで、弾く弦やピッキングに反応します。低い弦では、軽く弾いた際に泡のようなサウンドに変貌する低音のドローン、高い弦ではリバーブ・エフェクトの背面でサウンドが渦を巻く効果が得られます。」Aaron Miller、PGS 創業者
TP:TonePrint